286件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

帯広市議会 2023-11-29 01月12日-01号

◆1番(菊地ルツ委員) 今周知といいますか、このセンターを知っていただくチャンスということで、転入時それから母子手帳を配布するとき、それから子育て支援センター保育所、幼稚園にチラシですか、ポスターを貼るのかな、そういうふうな周知の仕方をなさっていると伺いました。 しかし、支援対象者というのは、18歳までというふうな御答弁をその前にいただいております。

旭川市議会 2023-02-21 02月21日-02号

今後、いつまでこれが続くかとか分かんないですけど、母子手帳電子化したりとか、そっちになっていくのに、こういうものだけは紙というのはちょっとおかしいかなというふうには思うので、将来的にはそういうふうにできればなというふうに思いますので、取り組んでいただければと思っております。 最後なんですけども、先ほども話しました死産とか流産の方ですね。 

帯広市議会 2022-11-22 12月13日-05号

子育て世代支援センターがよく認知されているということだと思いますが、伴走型相談支援と今後の経済的支援というのはリンクする形で、一つのポイントとして相談というものがキーになってくると思うんですけども、妊娠期については、母子手帳交付というきっかけがありますが、育児期においては、なかなか足が運ばれない、相談センターにいらっしゃらないことも多い中で、先ほど市長の答弁でありました乳幼児期全戸訪問というものが

帯広市議会 2022-09-02 09月14日-04号

平塚市では、母子手帳交付を受けた方に、新型コロナウイルス感染防止のために、妊産婦対象に500円のタクシー利用券を20枚配付しております。 また、葉酸サプリメント配付も取り組んでおりました。葉酸とは、遺伝子を構成するDNA合成に必須の栄養素です。細胞成長に重要な栄養素であり、特に胎児の脳や脊髄の基になる神経管形成に必要です。

北見市議会 2022-09-02 09月14日-04号

平塚市では、母子手帳交付を受けた方に、新型コロナウイルス感染防止のために、妊産婦対象に500円のタクシー利用券を20枚配付しております。 また、葉酸サプリメント配付も取り組んでおりました。葉酸とは、遺伝子を構成するDNA合成に必須の栄養素です。細胞成長に重要な栄養素であり、特に胎児の脳や脊髄の基になる神経管形成に必要です。

石狩市議会 2022-06-16 06月16日-一般質問-02号

一般に配布されている母子手帳発育曲線グラフ体重は1キロから、身長は40センチからで、それ以下で生まれた赤ちゃんを持つ親にとっては記録ができないため、さらに精神的なつらさが募るのです。 2018年、神奈川県で体重僅か370グラム、身長26センチで生まれた赤ちゃんが今も元気に成長しています。 

函館市議会 2022-06-09 06月09日-03号

その中で、超低出生体重児──体重1,000グラム以下や身長40センチ以下の赤ちゃん体重身長は通常の母子手帳記入欄がありません。そのようなことから、子供成長に合った手帳が欲しいとの保護者の声が少しずつ届き、リトルベビーハンドブックの作成に取り組む自治体が広がりを見せております。 そこで、函館市の現状とお考えについて、お聞きいたします。

帯広市議会 2022-06-06 06月22日-04号

現在の母子手帳は1,000グラム未満などの低体重児成長発達目安となるには適さない内容もありますことからリトルベビーハンドブック発行利用について各地で声が上がっているところですが、道内では苫小牧市がいち早く取り組んでいます。 帯広市における低体重児への支援及びリトルベビーハンドブックに対する取組みの考え方についてお伺いいたします。 ○有城正憲議長 五十嵐医療担当参事

北見市議会 2022-06-06 06月22日-04号

現在の母子手帳は1,000グラム未満などの低体重児成長発達目安となるには適さない内容もありますことからリトルベビーハンドブック発行利用について各地で声が上がっているところですが、道内では苫小牧市がいち早く取り組んでいます。 帯広市における低体重児への支援及びリトルベビーハンドブックに対する取組みの考え方についてお伺いいたします。 ○有城正憲議長 五十嵐医療担当参事

千歳市議会 2021-12-10 12月10日-05号

母子手帳とともに、妊婦一般健康診査受診票14枚と超音波検査受診票6枚が交付され、1人当たりの助成限度額は8万6,270円です。 妊娠が確定しなければ、母子手帳妊婦健診の受診券交付されないので、妊娠確定検査を受けるのですが、これは全額自己負担になります。妊娠は病気ではないため、基本的に健康保険は適用されず、およそ5,000円から2万円程度の費用がかかるとのことです。 

旭川市議会 2021-12-08 12月08日-04号

さて、数度、病院に通院して、妊娠2か月ぐらいで赤ちゃんの心音が確認された頃に書類が作成され、どこで、どのように産むかを決めてから母子手帳をもらいに役所に届け出るという流れになります。精神的にも金銭的にも情報が欲しい時期には、SNSやインターネットで検索して口コミという経験情報に頼らなければなりません。 妊娠中にかかる検査費用等は、健康保険が適用されるのでしょうか。

釧路市議会 2021-03-08 03月08日-04号

母子手帳交付時に行政との関わりがあるが、そのときは妊娠三、四か月ぐらいでつわりでつらく、話も入ってこないとき。その場で得られる情報も少ない。義務的な対応で、親身になっての相談ではない。出産が近づくにつれ、産後のイメージがどんどん湧いてくる。安定期になってから個別面談するとか、ファミサポやヘルプママ子育て支援センターなどの非常にありがたい制度情報を伝えていただけると助かる。

石狩市議会 2021-02-26 02月26日-一般質問-03号

次に、少子化対策についての今後の考え方でありますが、本市におきましては、妊娠期から出産子育て期まで、切れ目のない支援を行うことを目的に、母子保健コーディネーターを配置し、母子手帳発行時には全妊婦対象個別ケアプランを作成するほか、妊婦電話相談出生時の訪問乳幼児健康相談などの機会を活用し、必要な情報提供支援に努めているところであります。